コースと料金
初診の方には問診(20〜30分)をいたします。
*初診料はいただいておりません。
首肩こり、背中の張り、腰痛、ストレスによる自律神経系の症状、手術、骨折、怪我・交通事故の後遺症、痛みのコントロールなど。
積聚全身コース 5000円(30~60分*症状により変わります)
*プラス耳はりコース +1000円(5~10分)
*プラス五行の香り +500円(施術中に芳香浴をプラス)
積聚全身コース 5000円(30~60分*症状により変わります)
*プラス五行の香り +500円(施術中に芳香浴をプラス)
経絡マッサージ30分コース 3000円
*プラス五行の香り +500円(施術中に芳香浴をプラス)
経絡マッサージ60分コース 5000円
*プラス五行の香り +500円(施術中に芳香浴をプラス)
積聚全身コースにプラスして耳はりで持続効果を高めます。
花粉症コース +¥1,000(1週間以内に継続は+¥500)
その他のコース +¥1,000
その他のコースには「体重管理」「痒み」「肩こり」など状況に合わせてご利用いただけます。「体重管理」はBMI25以上、または糖尿病、糖尿病予備軍、脂質異常症、高血圧など疾病上ダイエットが必要な方に限らせていただいております。
また、アトピー性皮膚炎などの痒みのコントロール、持続的な肩こりの緩和、痔疾患など、ご要望を伺いながら承ります。
「五行の香り」は問診で得られた症状を基に、東洋医学の五行を基礎として選び抜かれたアロマオイル(天然100%)をオリジナルブレンドし、その都度ご用意し施術中に芳香浴をプラスします。
良い香りは脳を活性化し、リフレッシュ、リラックスさせます。
また、いつでも使えるようにルームフレグランスにしてお持ち帰りいただくこともできます。毎日の自分メンテナンスに活用してみませんか(詳しくはお尋ねください)。
その他
保健の適応症は厚生労働省で定められています。
・はりきゅう:神経痛、リウマチ、頸腕症候群、五十肩、腰痛症、頸椎捻挫後遺症(病院診療との併用はできません)
・マッサージ:筋麻痺、関節拘縮(病院診療との併用も可能です)
保険をお使いになりたい場合は医師の同意書が必要です(当治療室で書式をお渡しします)。
なお、当治療室ではトータルに全身を調整する方式ですので、保健適用部以外につきましては、差額分を頂戴いたしております。
相模原市にお住いの70歳以上の方が、鍼灸、マッサージに対して1回2000円の助成券をご利用できる認定施術所です。
(助成券の入手については、南高齢者相談課042-701-7704にお尋ねください)